進め!レトロゲーム

MSX・ファミコン・その他ハード・最新ハードなどのコレクションの話題。 珍しいLDゲームの話題など。

カテゴリ: 飲食関連

IMG_1451

新潟の郊外にある「ポピーとよさか」さんです。
照明が少なったので、閉店してるのかと思いました。

IMG_1454


ゲームセンターと共用している、自販機コーナーのところにドーンと置かれたそばうどん自販機。
夕方遅めの訪問だったので、売切れ覚悟でしたが、張り紙を見ると「売切れランプが付いていたら店員を呼んでください」とのこと。いつでも補充できるみたいですね。安心。

IMG_1456

待つこと1,2分で完成す。
今回はそばを注文。ペコペコ容器にたっぷり入ったそば。
かき揚げが入ったそばです。
初めは出汁が混ざってなかったので、薄い感じでしたが、食べていくと良い味になってきました。
300円で本当においしかったです。近所にあったらいつでも来るのに。

IMG_1459

この日は2回目の登場トーストサンドの自販機です。
すでに食べましTが、やはり買ってしまいました。こちらは200円と公楽園さんよりも50円安い。

IMG_1468

やはりできたては超熱い。またしてもハムサンドを買いました。
こちらもバターが効いて、焦げが絶妙にいい味を出してました。
動画も撮影したのでどうぞ。





9823

新潟へジャンク・レトロゲームツアーへ行っている旅の途中でレトロ自販機巡りも行いました。
私の幼い頃は旅行の途中でドライブインによって必ずあったレトロ自販機で何か買ってもらった記憶が鮮明に残ってます。今ではほぼ皆無なレトロ自販機。
そこでこの写真の新潟にある「ホテル公楽園」の場所にレトロ自販機があるとか。
外見シュールな建物。かなり味がありますね。


9826

その1階にあるゲームセンターと併設された自販機コーナー。


9824

この中にレトロ自販機があります。
カップヌードルの自販機自体もレアですが。
ちなみに2台のカップヌードルの自販機は残念ながらお湯ができませんでした。


9825

その右側にあるのがトーストサンドの自販機。
涙が出るぐらい懐かしさを覚えました。
30年ぐらい会ってないでしょうか?
ここではハムトーストとチーズトーストが売られていました。
今回はハムトーストを選択。私で売切れになりました。

IMG_1398

バターが塗られた状態で、ハムがサンドされてました。
簡素な作りですが、食べると意外においしいのです!
この味を求めてまた来たいなと思いました。でもこの自販機がいつまでもつのやら。
購入時動画撮影しました。



IMG_E0491

セブンイレブンで限定でドリンクについていたスーパーマリオ35周年限定品です。
集めようかと思ってましたが、すでに終了まじかだったので、結局は3種類しか集まりませんでした。
こういうものは集めたくなりますよね。

IMG_E0653

地元のスーパーではこのところお休みしていたコストコのイベントが復活しました。
定期的にやっていたんですが、コロナの関係で1年以上休止に。
恥ずかしながらコストコの物を手にするのが初めてで、初並んで買ってきました。
パンケーキはわかるんですが、上の物はおそらく初物でしょうか。
ハイローラーという野菜とビーフをピザ生地で巻いたもの。
大変おいしかったです。またイベントあったら買ってみたいと思います。

↑このページのトップヘ