進め!レトロゲーム

MSX・ファミコン・その他ハード・最新ハードなどのコレクションの話題。 珍しいLDゲームの話題など。

カテゴリ: ナイトライダー関連

IMG_E1825

創刊号から3週間ぐらいで、2・3号が到着しました。
念願の続きですが、前回のボンネットとは全然違う内容でした。
続きは動画でどうぞ。

IMG_E1772

ようやく出ました!ディアゴスティーニから発売された
「週刊ナイトライダー」の記念すべき創刊号が到着しました。
1/8サイズの超巨大トランザム。めちゃワクワクしてます。
これから完成まで動画で撮影するので、是非ごらんください。
#000回はまだ開封も組立もやりません。大まかな紹介と私が持っているナイトライダー関連のグッズなどを紹介します。



IMG_6638

少し前ですが、ジョーシンで見つけちゃいました。ナイトライダーのミニカーです。

IMG_6639

これも開封しませんが、ドアが稼働できます。

IMG_6640

ナイトライダー独特の全面の赤く流れるライトも点灯。

IMG_6641

もっていないナイトライダーは全部買っちゃうんですよね。困ったもんです。

2408


昔の投稿から。

私の好きなナイトライダーのもの。
絶対に外せないナイトライダー全話収録のブルーレイボックス。

2409


オープニングの夕日から向かってくるシーン。これが良い!

2411

ブルーレイ24枚とDVDが2枚の豪華仕様。

2410


日曜洋画劇場の吹き替え復刻台本付きという涙もの。
ナイトライダーファンは絶対絶対買いです。

IMG_6267


ネットを見ているとたまに広告が出ますよね。
その人の趣味が反映されているということになっているので、
私が好きなレトロゲーム、鉄道模型、そしてナイトライダーのがよく登場します。
その中で目にとまったのが、これ1/32のトランザム・ナイトライダーです。
驚いたのがこのクオリティーで1000円台。

IMG_6268


タイトル通りプルバックなので、手で引けば走ります。
それに両ドアもこのように開けることができます。
1000円台で買わないわけはない。もちろん即クリックでした。
ファンにはミニカーだけの存在だけでも十分価値あります。
この商品は箱がありませんした。輸入品でプチプチ梱包で到着。
メーカーも聞いたことがないものでした。一応ライセンス承諾済みみたいですが。
でもお買い得のナイトライダーでした。

↑このページのトップヘ