カテゴリ: 玩具関連
【トイズ】トミー「スーパースカイウェイ」を修理完了

トミーのスーパースカイウェイですが、ようやく充電ボックスの修理も終わり正規の動きができるようになりました。このコースターの仕組みを御紹介します。完成の動画をどうぞ。
【トイズ】トミー「スーパースカイウェイ」を修理開始
【プラモ・トイズ】ハセガワ 「レトロ自販機ハンバーガー」作成 その2
【プラモ・トイズ】ハセガワ 「レトロ自販機ハンバーガー」作成
【玩具】エポック社「ブラックボンバー」

ヤフオクでジャンク玩具を手にいれました。

この商品あまり検索にも出てこないんですよね。画像はあるのですが、具体的なゲームの内容がわからい。
要するに玉をハンドルから打つ、パチンコゲームです。
黒い画面がゲーム画面です。消灯しているので、何のことがわかりません。

どうも単2・2本で動くようです。

ダイヤルを回すと接点が当たりライトが点灯するようです。
接点がさびているので、不灯となっていました。接点ゴシゴシ。

画面の裏側に麦球があり玉が通過すると灯火する演出になっているようです。
そんなわけで点灯確認できたので、元へ戻して見事復活です。
動画も作成したので、そちらをどうぞ。
レトロゲーム用のYOUTUBEをサブチャンネルとして登録したので、チャンネル登録お願いいたします。
【トイズ】噂の刑事トミーとマツ ゲーム
任天堂ヒストリーコレクション 「ナムコハードケースシリーズ」
任天堂ヒストリーコレクション 「カイの冒険」
【レトロ玩具】トミー 「スーパースカイウェイ」
ゲームとは関係ないですが、少しばかり大昔の玩具を持っています。
相当古いですね。
充電台です。ということはコースターはバッテリーを積んでいるという当時としては進んだ玩具ですね。充電台は単一乾電池が2本。