進め!レトロゲーム

MSX・ファミコン・その他ハード・最新ハードなどのコレクションの話題。 珍しいLDゲームの話題など。

2022年04月

IMG_E3081

今回はファミコンのハドソンソフトより「サラダの国のトマト姫」をプレー
アドベンチャーゲームは本当に久しぶりです。パソコン版で有名なゲームですが、ファミコンではどうアレンジしているのか?続きは動画でどうぞ。

 

IMG_E3052

今回はMSX版「三国志」をプレーします。シューティングとパズル・シミュレーションゲームは苦手なジャンル。ちょっとでも克服するのにいい機会なので、我慢してプレーしてみます。


IMG_E2963

四国のハードオフツアーで買ってきたトミーのTV FUN601です。こんな超超レトロゲーム機大好きなんですよね。ファミコンより古いゲーム機なんですが、私的には結構可動品多いんですよね。
さてこいつは動くのか?続きは動画でどうぞ。

g0111


今回はPCエンジンの「THE功夫」をやってみます。PCエンジンの記念すべき第1作目のソフト。
この当時馬鹿デカキャラで有名になりました。画面の綺麗は度肝を抜いてました。
そんなプレー動画をどうぞ。

今回はハードオフで売っていたパイオニアLD-7100。再生するはずのポップの内容でしたが、
実際には最悪な状態でした。続きは動画でどうぞ。


g0009

今回はMSXでも有名な「沙羅曼蛇」をプレーします。
MSX版はSCC音源搭載でFM音源を凌ぐほどの神サウンドとも呼ばれています。
でもおなじみMSXスクロールで足を引っ張ってます。そんな沙羅曼蛇をどうぞ。


IMG_7893

今回はタイトーのファミコンゲーム「六三四の剣」をプレー
こちらも激ムズゲーと呼ばれているものです。アニメからの移植ですね。
続きは動画でどうぞ。

g0012


今回はPCエンジンで超人気ゲームともなったRタイプを御紹介します。
Iは比較的遊びやすいゲームでしたが、Ⅱになればいきなり激ムズなゲームでしたね。そんなRタイプをどうぞ。



g0002


今回はクソゲーの代名詞・・・私は結構すきですが、この有名ゲームをプレーします。
皆さんは好きですか?

g0006

さてジャンクのゲームギアが完全に修理できるでしょうか?
続きは動画でどうぞ。


↑このページのトップヘ