2020年09月
【ファミコン】ハドソン「スターフォース」
【ゲーム雑誌】1992年MSX雑誌より「最後のパナMSX広告」
【ファミコン】ハドソン「ボンバーマンⅡ」
【アシェット】懐かしの商用車コレクション01「ダイハツ・ミゼットMP5」

ナイトライダーに続き、車も好きなのですが、こういった珍しい車のほうが興味があります。
皆さんご存知アシェットの週刊本シリーズ。
この車がいた時代はまだ生まれていませんし、実際に走っている姿は見たことないのですが、何故か懐かしさを感じます。
特に商用車が好きで、ミゼットと聞いて早速創刊号を買ってきました。

電気屋さんの車でしょうか。この当時テレビブームでテレビを8台積んだ状態のミゼットです。
3輪車は本当にかわいいですね。

正面からのかわいらしいフォルム。今もう一度再販したら売れるのではないでしょうか?

背面から。今の軽トラと比べると本当に小さいのがわかります。
ダイキャスト製なので、熱で変形することはありませんね。
気に入ったので、定期購読したいと思ってます。
【アシェット】懐かしの商用車コレクション02「ホンダ T360」
【GB】任天堂「メトロイドⅡ」
【ゲーム雑誌】1992年MSX雑誌より「アスキーPowerful View」
【MSX】コンプティーク「BRUCE LEE」
【アシェット】懐かしの商用車コレクション01「ダイハツ・ミゼットMP5」

ナイトライダーに続き、車も好きなのですが、こういった珍しい車のほうが興味があります。
皆さんご存知アシェットの週刊本シリーズ。
この車がいた時代はまだ生まれていませんし、実際に走っている姿は見たことないのですが、何故か懐かしさを感じます。
特に商用車が好きで、ミゼットと聞いて早速創刊号を買ってきました。

電気屋さんの車でしょうか。この当時テレビブームでテレビを8台積んだ状態のミゼットです。
3輪車は本当にかわいいですね。

正面からのかわいらしいフォルム。今もう一度再販したら売れるのではないでしょうか?

背面から。今の軽トラと比べると本当に小さいのがわかります。
ダイキャスト製なので、熱で変形することはありませんね。
気に入ったので、定期購読したいと思ってます。