進め!レトロゲーム

MSX・ファミコン・その他ハード・最新ハードなどのコレクションの話題。 珍しいLDゲームの話題など。

2019年11月

IMG_6883

ファミコンではディズニー物も多少はありますが、ケムコも出していました。
版権の使用料はケムコが払える金額なんでしょうか?

IMG_6864

ミッキーマウス3の夢ふうせんです。

IMG_6865

ゲームスタート後ナレーションがスタート。
ミニーに異変が。


IMG_6867

ゲームスタート!スタンダードなアクションゲームの設定。
まずはミニーの家に。

IMG_6871

ステージクリアー後の射的ボーナスゲーム。

IMG_6872


ミニーの家に到着。夢から覚めないとかで、その原因を探るために旅にでます。

IMG_6873

ここからが本番でした。
ステージ選択画面がでます。


IMG_6875

ステージ1のボスハゲタカ。

IMG_6876


ステージ2はピングでやわらかい感じ。

IMG_6879

ザコも強敵。タンバリンを持ったおさる。
ここでノックアウトでした。
ミッキーマウスファンにはいいコレクションかな?

IMG_6890

MSXの熱狂ハードファンですが、ソニーに関してはMSX2以降の機種は持っていません。
何度もこの広告を見て買おうと思っていましたが、結局はパナに流れちゃうんですね。

IMG_6888

月刊PCエンジンより タイトーの中華大仙の広告より。
この時代のゲーム広告はよく考えてますね。指を突っ込んだラーメンは食わん!
ゲームとは関係ないんですけどね。でも好きです。


IMG_6881

ファミコンのプロレスWWFのゲームです。

IMG_6859

タイトルは凝ってますね。

IMG_6862

クウォータービュータイプのリング表現。
意外と連打しても攻撃が効かず。あっというまにダウン。
WWF好きな人はたまらんゲームですが。


IMG_6882

HOFFに珍しいFCのソフトがあったので購入。
ファミリートレーナーシリーズの第6弾。

IMG_6854


電源ONすると警官と犬が。

IMG_6855

スクロールしてタイトル画面へ。

IMG_6858


ファミリートレーナー専用ということもあり、マットは持ってはいるんですが、一旦箱から出すと片付けるのが面倒で実際には遊んでいません。
制限j時間内にアイテムと敵を倒しクリアーするゲームですが、実際にプレーすると疲れそうな感じです。




IMG_6887

天外魔境をやっていた人はこの広告を見て「やったー!」と喜んだと思う。
私は続編を望んでいたので、うれしかったですね。

当方の持っている雑誌は少なからずPCエンジンの雑誌も持っています。

IMG_6885

その1992年の新作評価ページより。
懐かしいですね。PCエンジンCDROM対応のゲームもバンバン出だした頃でしたね。
未来少年コナンもアニメでやっていたので、欲しかったでした。
改造町人シュビビンマンがパート3ま出ているとは知りませんでした。1作目はかなり話題になりましたからね。

IMG_6886

トイレキッズも当時はトイレのネタでゲームを作るなんでお下品なという評価もありましたが。
意外と話題になりましたね。
ヴァリスもMSXやPCでやっていたもの。かなり綺麗になって戻ってきましたね。
でもこのランキングにあるものは1本も持っていないのが実際の話。

IMG_6816


ジャレコで好きなゲーム、忍者くんシリーズのじゃじゃ丸の大冒険です。

IMG_6809

このじゃじゃ丸のキャラがかわいいんですよね。

IMG_6810

ステージ1から慣れていないと雑魚キャラでも手ごわい。

IMG_6813

ステージ1のボス。

IMG_6814

公園のステージ。意外とこれが好き。

IMG_6796


アイテムをそろえるとガマガエルが登場。一定時間敵を食べてくれます。爽快感グー!。

IMG_6799

ステージ2のボス。ボス面は手裏剣は上にしか投げられない。

IMG_6800

ステージが進むほど、いやらしい敵がわんさか。

IMG_6804

ブロックのステージ最終のナマズのボス。

IMG_6807


倒すとお姫様を救出。でも全20ステージもあるんですが、当方のしょぼいプレーではここまでが限界でした。



IMG_6839

このところ100円ぐらいでは珍しいファミコンカセットが見つからなくなってきました。
各500円ですが、地元のHOFFで買いました。

久々に愛知県の知立や安城のHOFFの3店舗だけですが、そちらに用事があったので、ついでに行ってきました。

IMG_6836


以前HOFFで中古で買ってきたCORE2のPCのキーボードが壊れていたためジャンクで330円で購入。

IMG_6838


ファミコンの未購入のものを買ってきました。
珍しいものは値段が万単位と高くお手頃な金額で買えるものが少なくなってきました。
ジャンクものも激減です。

↑このページのトップヘ