カテゴリ: セガ関連
【メガドラ】HOFFで不動だったメガCD復活

先週HOFFで画面表示不可だったメガドラ+メガCDを修理してみました。
値札では画面表示不可でジャンク扱いで1500円という扱いでした。
あまり期待しませんでしたが、とりあえずメガドラからテストをしてみました。
ソニックをさして電源ON!

あれ?起動するじゃないですか!表示不可?
メガドラ本体はどうもOKそうです。付属のコントローラーでゲームできるので、何も問題ありませんでした。それはそれでラッキー!

問題のメガCDですが、メガCDの電源をさしてON!
あれ!これも起動できるじゃないですか!
肝心のトレーは開くか?
トレーは開閉は出来るがすぐにCDが出てくる状態に。
これは望みあるなと思いメガCDを分解清掃してみました。

案の定レギュレーター部分の3個のコンデンサが液漏れ状態。
これだけ交換しました。
結局はグリスが乾いてヘッドの機構がうまく動作せず。古いグリスを拭き取り
新しいグリスアップ。読込も怪しかったので、ピックアップも調整しました。

シルフィードで動作試験をしてみます。

おっ!動いた。でもこれから動くか?

見事タイトル表示!少し手間がかかりましたが、見事1500円でメガCDが無事に動きました。