進め!レトロゲーム

MSX・ファミコン・その他ハード・最新ハードなどのコレクションの話題。 珍しいLDゲームの話題など。

2020年06月

IMG_7447


ゲーム界では有名シューティングゲーム「グラディウス」です。


IMG_7432

もちろんゲームセンター等でも人気あったゲームでしたが、このゲームがMSXで遊べちゃうという触れ込みでMSXが売れたとか?

IMG_7429

有名なデモ画面。発色の少ないMSXでもこれ感動しました。

IMG_7435

MSX版は独特のドットスクロールでしたが、でも今でも遊べちゃう。

IMG_7440

PSGですが、いい音ですわ。

IMG_7446

DISK版のコナミコレクションのグラディウスはSCCカードリッジを同時に使用すると、SCC音源でグラディウスができる。これって神曲です。

IMG_7818

タイトーシューティングゲームの「ジャイロダイン」です。

9430


一般的なヘリシューティングゲームです。


9431


究極タイガーの元とも思えますが・・・・


9432


ド派手なシューティングではなくて結構地味な感じです。


9433

地上の戦車などはミサイルで撃墜可。


9434

ヘタな私でものらりくらり進めます。
当初はこのカセット壊れて画面がでませんでした。
久しぶりにチャレンジすると「あらまーびっくり」ゲームができるではありませんか!

IMG_7802

メガドラ2を手に入れてから気が付いたのですが、メガドラ1のAV端子の大きさが違うことに。
というわけでアマゾンで「マルチAV端子ケーブル」を発注しました。
メガドラ2はもちろんのことメガドラ1とPCエンジン、ネオジオなどと接続できます。

IMG_7803


マルチに使えるので、これ1本持っていればかなり助かりますね。

IMG_7814

タイトーの初期のソフト「スカイデストロイヤー」です。
聞いたことない人だったら、レスラーの名前みたいですよね。


9420


当時は鬼ほどやりましたね。


9421

でも意外とシューティング苦手なことがわかった時期でありましたね。
でも空と海のコントラストが爽快感ある感じしませんか?


9422

時々海から潜水艦が現れます。そこへ魚雷を投入。これがなかなか当たらない。



9424

夕方になると爆撃機みたいな戦闘機が・・ボカボカ弾を撃ってきます。


9425

夕方の次が夜の風景です。おそらくですが、このゲームではエンディングがないかと。
でも当時では3D的なシューティングってあまりなかったですね。
シューティングが苦手な私でも何故か久しぶりにやっちゃうゲームなんですよね。

IMG_7806

ようやくメガドライブ2MEGACD2を手に入れることができました。
電源なし、ジャンクですが、ヤフオクで5000円安くないですか?
まあ動けばというところですが。


IMG_7807

メガCDだけでも良かったのですが、メガドラ2も付いてきました。持っていなかったので超ラッキー!

IMG_7808

正面はコントローラー2ポート。


IMG_7809

背面はMEGACD2本体にAV音声出力とMIXING端子?AC入力


IMG_7810

期待はしていませんでしたが、電源ON!「おおおーー!」表示するですやん。
ということはMEGACD自体はOK!
でもこのCDを読まなければ意味なし。


IMG_7812

最高!!CD見事読みました!。レンズクリーニングしていないのに、超高速で起動しました。
レーザーがヘタってくると読込が遅いので、これは問題なしの状態。
5000円で超お買い得な買い物しました。

IMG_7507

ゲームボーイ記念すべきゲームがこれスーパーマリオランドです。


IMG_7498

当時は携帯型ゲームで外でスーパーマリオができるなんて夢のようでした。

IMG_7499

劣りはひどいですが、これでも素晴らしいと思った瞬間があったんですね。
これ実際のゲームボーイだったら、キャラが本当に見にくいです。

IMG_7501


最後のポールではなくて選択式のゴール。

IMG_7503


ステージクリアー後に機数アップの親切設計。

IMG_7504

次のステージですが、これもゲームボーイだったら見にくいステージ。
スーパーマリオとしては一度やってみては。


IMG_7723


前回のじゃりン子チエのゲームウォッチと抱き合わせで出品されていたものを御紹介。
落札の本命はこちらでした。
ボディーや機能の状態も良く、素晴らしいです!
タイトルのとおりハンバーガーショップの店員になって、お客様の注文通りに奥のシェフから商品を選んで短時間で商品を出すゲームです。画面ではお客さんの注文がハンバーガーとソフトクリームです。

IMG_7721

お客さんの注文は短時間で消えるので、記憶力ゲームみたいなもんですね。
その注文を奥のシェフが手にしている商品を注文通りに選択しレジに持っていく段取りです。
レベルが上がるとお客の接待時間が短くなり起こって1機消滅。

小学生の時にこれを買ってもらい、ファミコンを買う前でしたが、毎日やってましたね。
結局は家の大掃除の時にゴミに出されてしまい記憶から消えてしまいました。
たまたまゲームウォッチのオークションを見て記憶がよみがえり、是非手にしたいと思いました。
本当に懐かしい。

IMG_7801

コナミでは珍しい教育用のゲームであります。

9410


英語表記ではCOMIC BAKERYです。

9412

どうも教育用ソフトの位置づけのゲームだそうです。
製造するパンがベルトコンベアーに流れていきます。
そのベルトコンベアーは生地から成型、焼付まで工程が表現されています。


9411

そのベルトコンベアーには邪魔をするタヌキたちが。
スイッチをOFFにしてラインを停めたり、ラインの上からしっぽを使ってパンを消したり?
主人公はそのスイッチをONにしたり上からくるタヌキを脅かして動きを停めたり右往左往と忙しく働きます。

9413


時間内に仕上がったものはベーカリーショップに運ばれお客さんに提供します。
要は4人(4個)以上であればステージクリアー。

9414

次のステージでは食パンであったり。
でこのステージがずっと続きます。(エンディングあるの?)
これをプレーすればパンの工程が分かるかも?


IMG_7096


パナ派の私ですが、ターボR機は2台持っています。その1台の「A1-ST」です。
RAMは256KB VRAM128KBの2位のランク仕様です。
FM音源内蔵です。連射モードも搭載しています。

IMG_7097

左側は電源ONOFFスイッチ。


IMG_7092

右面はコントローラー2端子とFDD。

IMG_7098


背面はS端子出力、RGB出力、AV出力、RF出力、プリンター出力。
S端子とAV出力があるのが、簡単にテレビに接続できるいい環境持ったマシンです。
あと2スロット目は背面にあります。

ターボR機にしては一番持っていてもいい機種だと思いますね。




IMG_7428

コナミのサッカーです。タイトルとおりのベタなサッカーゲームです。


IMG_7409


ひょっとしたらファミコンのサッカーよりも先にプレーしていたかも。


IMG_7415

MSX1のゲームとしては色どりが鮮やかで、プレーしていても動きが良いゲームでした。
ゲーム内容はファミコンなどのサッカーと同じ。

IMG_7418

PKはこの当時としてはすごくリアルなゴールシーン。
はらはらドキドキ友達とシュートに熱燃やしてましたね。

↑このページのトップヘ